歴史ロマンを訪ね寺泊を歩こう
(注)白山媛神社は宮司が常駐しておりません、御朱印をご希望の方は社務所に申込書と封筒を用意してますので
ご住所、氏名、希望朱印(5種類あります)をご記入の上、朱印料(1枚500円)を封筒に入れてくだ
さい、後日、お送りさせていただいております。
「詳細は宮司代表の住吉屋まで ℡0258-75-3228」
日蓮上人獅子吼の説法銅像
日蓮上人大誓願を今日に伝える説法像。佐渡へ配流される上人が、説法をしたと伝えられる北国最初の霊地に、昭和39年に建設されました。
白山媛神社
古くから海上安全の神として崇拝されてきた白山媛神社。北前船全盛の時代に奉納された船絵馬52点が伝わり、国の重要文化財に指定されています。
℡0258-86-8758
【白山媛神社祭礼 5月3・4日、9月15日】
密蔵院
照明寺の境内にある密蔵院は、越後の名僧良寛様が45歳のころ仮住まいをし
た所。良寛様の人柄を偲ばせる簡素なたたずまいで、詩碑、歌碑も建立されています。
聚感園
北越の豪族五十嵐氏の邸宅跡を活かした史跡公園。緑と石が調和した園内は散策に最適。佐渡へ遷御された順徳上皇が、ご滞留になった際の行在跡もあります。
北前船の船主や船頭が航海の安全祈願に奉納した現存する船絵馬を52枚収蔵しています。
(国の重要文化財)
(注)予約は宮司代表の住吉屋様へ
℡0258-75-3228
白山媛神社境内にあり明徳2年5月
漁師の平三郎が夢枕に立った神様のお告げにより海に漂流する御神体を取り揚げここに祭ったといわれています。御神体は網で漁をする西洋人を透かし彫りした表裏一体の男女像で地元の漁師が豊漁や海上安全祈願の海の守り神です。
寺泊の史跡をご案内致します。
要予約 寺泊史跡ボランティアガイド【所要時間 約90分】1回1,000円
~史跡散策コース(徒歩)案内~
①聚感園(しゅうかんえん)→②行宮御遺蹟碑(あんぐうごいせきひ)→➂弁慶の手掘井戸→④越之浦神社(こしのうらじんじゃ)→⑤五十嵐伊織の墓→⑥白山姫神社(はくさんひめじんじゃ)・二面神社→⑦船絵馬※希望制拝観料有→⑧密蔵院(みつぞういん)→⑨日蓮上人硯水の霊井(すずりみずのれいせい)
●階段、里山道、坂道を歩きます、履きなれた靴と動きやすい服装でお越しください
●車でお越しの方は寺泊観光協会駐車場をご利用ください
~ご予約(3日前まで)・お問い合わせは寺泊観光協会まで TEL0258-75-3363~
●江戸時代中期の作庭が見事な「聖徳寺(しょうとくじ)」
●階段をあがると荘厳の門
●海をのぞむ梵鐘
●眺望と庭園が素晴らしい「養泉寺(ようせんじ)」
●日本海を見下ろす山の中腹にある「南泉院」
● ホームページ https://www.nansenin.jp/
養泉寺 法語印があります(住職、副住職滞在時可)
☎0258-75-2210
●向拝素晴らしき良寛ゆかりの寺「照明寺」
南泉院では写経会を開催してます(参加費千円)
南泉院 御朱印あります(御朱印料300円)
☎0258-75-2940
照明寺 御朱印があります(御朱印料300円)
☎0258-75-2301
寺泊の名が示すように由緒ある寺が多くある寺泊、寺の素晴らしい彫刻と庭園を愛で海を眺めながら
古に想いを馳せる…そんな贅沢で穏やかな時間を過ごしてみませんか。(訪問時は節度をお守りください)
(お問い合わせは寺泊観光協会まで TEL0258-75-3363)
遠くに汐風を感じながら咲き誇る桜のアーチをくぐり抜け散策を楽しめます(見頃:4月上旬~中旬)
【場所】国道402号線沿い 寺泊文化センター裏
~汐風感じる「みなと公園」~
寺泊港の中央にあり、緑に囲まれた公園です。タコの滑り台など遊具や広場があります。
【場所】国道402号線沿い 寺泊中央海水浴場隣り